2009年07月16日

保育士めざして

 冒険遊び場たごっこパークの常連で、参加費無料のたごっこ勉強会にも参加しているミコトが個別指導をしてほしいとお父ちゃんと頼みに来た。

 保育士になりたいけど、今の成績じゃ、短大の保育学部どころか、その前の高校にも行けないから、と。

 たっちゃんとみっきーはミコトにこんなことを伝えた。

 ミコトのような子にはぜひとも、保育士になってほしいよ。

 教育学部、保育学部の大学生がたごっこパークに来るじゃん。でも、ミコトも知ってるとおり、鉈や鋸を使えなかったり、火が起こせなかったり、そもそもさ、子どもたちの遊ぶ姿を見ても、その輪の中に馴染めなかったり…。

 そういう学生が数年後に教師や保育士になれちゃう、今の制度に危機感を覚えるんだよね。

 知識だけはあって、知恵や生きる力とかミコトにはある感性とかが育ってない人が子どもたちに何かを教える立場になっていくから、子どもがどんどん、おかしくなってくんじゃないかなって。

 保育士めざして今日からがんばってみよう。

 そして、たごっこパークで遊びまくるという実習も大いにやろうな。  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 06:30Comments(2)

2009年07月15日

ほろ酔い気分で…

2時間のみっちり学習タイムが終わり、缶ビールをプシュッと空けるたっちゃんとテスト間近、まだまだ自主勉のユリ。

たっちゃぁぁぁん、まじ、わかんねぇ、泣けてくるぅぅぅ。




その問題はあれよ、これをこうやってな…ホロ酔いオヤジの熱弁に、妙に納得してる!?感じのユリ。

  

Posted by たっちゃん&みっきー@ゆめ・まち・ねっと at 21:37Comments(1)